ジャンボジェット機の燃料1年分! 一生で使う血液の量は 1億5200万リットルにものぼります
人間の血液にまつわる、おもしろデータ集。
私たちの体を流れる血液の量は約5リットル。1リットルのペットボトル5本分だから、かなりの量です。心臓の1回の動きで、約71gの血液が送り出されています。
血液の流れる速さは、秒速約70㎝。これはじっとしているときに、脳にある中大脳動脈という血管ではかったデータです。時速にすると約2.5㎞で、ゆっくり歩く速さくらい。3分間はあはあ呼吸すると、血液の速さは逆に遅くなります。
人生70年間の心拍数(心臓が動く回数)は、25億回以上。流れる血液の量は、1億5200万リットルにも上ります。これはジャンボジェット機の燃料1年分と同じくらい! これだけの燃料があれば、月まで行けちゃう!?
生命・人体の不思議について、楽しいインフォグラフィックスで紹介している『脳の指令は新幹線よりも速い!』(サイモン・ロジャース/著 ピーター・グランディ/イラスト 主婦と生活社)より。